公開日: 2025年7月1日 - 最終更新日:2025年7月1日

訪問看護の特性とやりがいについて

ゴルディロックス公式
  • シェア
  • twitter

こんにちは!
訪問看護ステーション ゴルディロックスの理学療法士池田です!

今日は訪問看護ステーションに興味をお持ちの方に向けて、訪問看護の特性とやりがいについてご紹介します。

訪問看護は、対象となるご利用者様のご自宅に訪問するため病院等とは異なった特性があります。これらを少しでも理解することがとても重要になります。

 

ご利用者様宅での個々に合わせた対応と自律性

訪問看護(リハビリ)は、主にご利用者様のご自宅や居住施設で行われます。病院で勤務していたときは使用することができた物品等がないことが多々あり、思うような処置や介入アプローチができずに困惑することがあります。そのため、ご利用者様宅や居住場所にあるものを工夫しながら活用し行う必要があり、予期せぬ状況にも臨機応変に対応する能力が求められます。リハビリでは平行棒を使用できたらもっと質の高い歩行練習ができるのに…などと感じることも最初はありました。

また、訪問は基本的に一人で訪問するため、多くの場面で自分で判断し、対応することを求められ、この自律性が重荷に感じてしまうこともあるかもしれません。例えば、急変時には、状態観察、医師への連絡、救急搬送、ご家族対応、ケアマネジャー対応といった流れを行うこともあります。

 

訪問看護ステーションで働くやりがい

ここまで読まれた中で私にできるのかな、と感じた方もいるかもしれません。予測不能な要素が多い「訪問の現場」において、自律的な判断と問題解決能力が極めて重要となることは間違いありませんが、訪問看護未経験で最初から完璧にできる方はまずいません。最初は必ず同行訪問や毎日の報連相を通して多くのケースを担当者と一緒に経験していくことから始まります。大事なのは当たり前ですが、最善を考え行動し続け、時には周りのスタッフにも相談していく。当たり前のようで継続できる人はご利用者様の信頼獲得に繋がっていきます。

訪問は基本的に一人で行動するため、これぐらいで大丈夫・これぐらいでいいか、と考えるのも自分を律するのも自分次第です。

自身の訪問看護(リハビリ)、他職種との関り、付帯する業務を通して自分自身のスキルや人間力を磨く機会となり、これらを積み重ねた結果、その判断がご利用者様の生命や生活に直接影響を与える責任は大きなやりがいとなります。

 

少し真面目な話になってしまいましたが、訪問看護ステーションで勤務する上で少しでも理解しておいてもらいたい内容をお伝えしました!

訪問看護ステーションに興味がある、

働いてみたい方はゴルディロックスも選択肢の一つとして考えてみてください。

ご縁がありましたらぜひお会いしたいです!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゴルディロックスでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

お電話でのご質問も受け付け中♪ ちょっと話を聞きたいというだけでもOK!

あなたが輝ける場所がここにあります!!

https://goldirocks.co.jp/recruit/

The following two tabs change content below.

ゴルディロックス公式

株式会社ゴルディロックスは東京都内の板橋区中心に訪問看護・デイサービスを行なっています。 ゴルディロックスはご利用者様の生活を第一に考えたご本人主体のサービスを提供することを、最も大切な使命と心得ています。私達は、ご利用者様の生活をより満足度の高いものにして頂く為、お一人お一人にあったプランで、最高の看護・リハビリテーションを提供いたします。