リハビリ業務を行っていた経験から、利用者の方の心身状態を判断し、最適な時期にふさわしいサービスと、環境づくりが行えるようケアプランを作成致します。また利用者様やご家族様が、主体性を持ちその人らしく日常生活を送れるよう支援させて頂いております。 理学療法士としての経験をもとにして、病院勤務では支援しきれない在宅生活の部分に関われるところです。ご利用者様の希望意向と予後予測から、必要であると思われる支援サービスについて利用者様ご家族と情報共有や提案が行える点です。 ご利用者様の予後予測から、情報提供や提案が行えるケアマネージャーとなれるよう心掛けています。病院とは異なる個人の在宅生活に合うプランを検討作成し、ご利用者様が主体性を持ってその人らしく日常生活を送れるよう支援していくことです。 職種の垣根を越えて、各人が培ってきた経験を生かし、アイディアを融合させ、ご利用者様へマッチするサービスを提供させて頂くことを念頭にしています。その中でスタッフ間に不足しているところを補い合い、サポートし合える間柄であることが強みであり社風です。 ご利用者様の予後予測をはじめ、今後の生活へのご希望意向を確認し、情報提供が行えるケアマネージャーであることを心掛けています。リハビリを主軸にしたケアプランの提供以外にも、その人らしさや生活が行えるような支援を意識しています。 1日のスケジュールを確認します。
事務所の掃除も行ないます。 関連事業所へのTEL連絡
利用者情報記録
AM通所利用者様へ挨拶、近況確認
移動 訪問業務
モニタリング 近況確認
モニタリング 近況確認
移動 ステーションに戻り昼食をとります。
スタッフと共にとるので、情報共有も行ないます。 TEL連絡
PM通所利用者様へ挨拶
移動 訪問業務
担当者会議
〃
移動 訪問モニタリング 記録
訪問モニタリング 記録
移動
自社内他部署と打合せ
今日の記録物の整理・カルテを戻します。関係各所へ電話・FAX連絡、上司に報告後、明日の訪問先の確認・準備を行ないます。
その人らしさが引きだせる支援を
居宅介護支援事業所ゴルディロックス
ケアマネージャー(理学療法士) 2014年入社伊藤 智行
スタッフインタビュー
ゴルディロックスに決めた理由は?
仕事のやりがい、魅力は何ですか?
ゴルディロックスの社風や人間関係はどうですか?
仕事で大切にしていることは何ですか?
ある1日のスケジュール
8:15-30スタッフ間にて朝礼・利用者様の情報交換
8:45業務開始
書類業務
12:30昼食
13:30午後の業務
17:001日の振り返り及び記録整理
17:30退社
See you tomorrow!