みなさん
お疲れ様です!
リファラル担当
芝事業所の鈴木です🚴♂️
8月も終わりですね
僕の頭の中では森山直太朗の
夏の終わりが流れています🎆
(実際には瑛人の香水を良く聴いています)
訪問リハで仕事をしていると、いろんなことを知らないといけないな、知っていても伝えるのって難しいなとよく感じます。
知るー知らない
伝わるー伝わらない
新しいことを知ることは面白く、先日、利用者さんに二百十日を教えてもらいました🌀
なんでも立春(2/4)から210日目で台風や風の強い日と言われています🌀
毎年9月1日頃に当たるそうで、気圧の変化によって少しずつ涼しくなってきました!
話は変わり、今度は僕が利用者さんに伝える情報です。
港区では港区HP(https://www.city.minato.tokyo.jp/zaitakushien/kenko/fukushi/koresha/sekatsu/haishoku.html)に載っている配食サービスがあり6つの業者が紹介されています🍱
条件は食事の調理が困難な
1. 65歳以上のひとり暮らしの人
2. 高齢者のみの世帯の人
3. 高齢者と障害者のみの世帯の人
となっています。
利用するかどうかは利用者さんが決めることですが、より良いサービスが提供できるように知識を増やすことが大切だと感じました!
板橋区にも決まった配食サービス業者があるかもしれませんね!
同業種では当たり前の情報かもしれませんが、知らない方には目から鱗の情報もあります🌀
ではでは
みなさん今週も頑張っていきましょう♪♪
ゴルディロックス公式
ゴルディロックスはご利用者様の生活を第一に考えたご本人主体のサービスを提供することを、最も大切な使命と心得ています。私達は、ご利用者様の生活をより満足度の高いものにして頂く為、お一人お一人にあったプランで、最高の看護・リハビリテーションを提供いたします。
最新記事 by ゴルディロックス公式 (全て見る)
- 出来ることは誰かに譲り、新しいことに挑戦していく - 2021年9月21日
- 乾燥とインフルエンザ対策について - 2021年9月21日
- 台風に備えましょう - 2021年9月17日